トップページ
ブログ
【完全保存版✨】推しの生誕祭どこでする?おすすめスポットまとめ🎀
ブログ

【完全保存版✨】推しの生誕祭どこでする?おすすめスポットまとめ🎀

【完全保存版✨】推しの生誕祭どこでする?おすすめスポットまとめ🎀

こんにちは!Oshicoco編集部員のHです💞

みなさんは、推しの生誕祭ってしたことありますか?

私は去年、貸しスタジオを借りて、初めてやってみたんですが、かなり大変でした…😇

何が大変だったかって、まずどこで生誕祭するか、決めないといけないところ!

そもそも生誕祭で何する!?っていうところを考えるのが、かなり大変で…💧

そこで今回は!そもそも、推しの生誕祭ってどこでするの?

予算やグッズの量別♡生誕祭におすすめなスポットを、紹介しちゃいます🫶

ぜひ最後までチェックしてください✔︎

 

 


♡推しの生誕祭ってどこでするの?♡

推しの生誕祭って言葉、よく聞くけどどこでするの…?

と、疑問に思う方も多いんじゃないでしょうか🧐

推しの生誕祭を行う場合、以下の場所ですることが多いです👇

 

①カフェ(アフヌンなど)でお祝い🍽️

②カラオケボックスでお祝い🎤

③貸しスタジオを借りてお祝い💐

④ホテルでお祝い🥂

 

どの場所でも、グッズを持っていってお祝いフォトを撮ります📸

基本この『お祝いフォト』を撮ることが、1番推しの生誕祭で重要なポイントです✨

生誕祭を行う場所によって、撮れるお祝いフォトが違ったり、それぞれメリットがあります💡

それらを踏まえた上で、詳しく説明していきます👍

 

 

♡カフェでお祝いする♡


◾️メリット

✔︎グッズ量が少なくても、かわいい生誕祭フォトが撮れる

✔︎手軽にプレートやケーキでお祝いできる

 

カフェでお祝いするのが、1番手軽にできる生誕祭なのではないでしょうか?

カフェでお祝いする場合、グッズの量が少なくても、映える生誕祭フォトが撮れます👍

特に、アフタヌーンティーで行うのがおすすめです✨

アフヌンが難しい場合は、プレートが頼めるカフェにぜひ行ってみてください❣️

 

📍生誕祭向け!おすすめカフェ

♡Cafe Ksyn’n (東京) 公式Instagram→@cafe_ksynn

Ginger Garden Aoyama (東京) 公式Instagram→@gingergardenaoyama

♡Kitty Sweets (大阪) 公式Instagram→@kitty_sweets_jp

 

♡カラオケボックスでお祝いする♡

 

◾️メリット

✔︎カラオケの大画面を使うことができる

✔︎コスパ◎

 

コスパ重視でするなら、カラオケボックス一択です!笑

場所やお店によっても違いますが、フリータイムで入れば、安い上に長時間いられます👀

長時間いられるので、生誕祭フォトも、よりこだわって撮ることができます📸

また、もし借りられるなら、大きめなスクリーンがあるお部屋がおすすめです✨

スクリーンに推しを映せますし、ライブ映像などを大画面で見ながら、

生誕祭の準備ができるので、めちゃめちゃ楽しいです🎀

 

📍生誕祭向け!おすすめカラオケ

♡カラオケパセラ 公式HPはこちら

♡ビッグエコー 公式HPはこちら

♡JOYSOUND 公式HPはこちら

 

 

♡貸しスタジオでお祝いする♡

 

◾️メリット

✔︎かわいい装飾品や家具が、すでに揃っている

✔︎生誕祭の目玉『グッズ祭壇』が組みやすい

 

生誕祭フォトといえば!やはり、スタジオを借りて撮る方が、多いんじゃないでしょうか?

SNSでもよく流れてきますよね〜🙂↕️

スタジオで行う最大のメリットは、グッズを配置しやすいところです👍

かわいい家具や装飾品が、すでに配置されているため、

たくさんのグッズを、色々なところに配置できます💗

そのため、カフェやカラオケよりも、いわゆるグッズ祭壇が組みやすいのです✨

グッズ祭壇を組みたいなら!貸しスタジオを借りましょう🥰

 

📍生誕祭向け!おすすめ貸しスタジオ

♡プチフールスタジオ (東京) 公式Instagram→@tokyopetitfour.studio

♡フォトスタジオロザリア (愛知) 公式Instagram→@photorozalia

♡シンデレラフォトスタジオ (大阪、神奈川、愛知、福岡、宮城) 公式Instagram→@cinderella.photostudio

 

♡ホテルでお祝いする♡

 

◾️メリット

✔︎グッズを広げやすい

✔︎おしゃれな生誕祭フォトが撮れる

 

最近は、ホテルでお祝いする人も、増えてきている印象です💭

都心にある、少しお高めなホテルで撮る生誕祭フォトは、どれもおしゃれなものばかり…!!

部屋の大きさにもよりますが、比較的グッズは並べやすいと思います👍

また、宿泊プランでホテルを利用する場合、かなり長い時間部屋にいられるため、

自分の推しの生誕祭フォトと、お手伝いしてくれるオタ友の推しの生誕祭フォトの、

2種類撮ることもできます◎

 

📍生誕祭向け!おすすめホテル

♡ホテル・ザ・マンハッタン (千葉) 公式HPはこちら

♡名古屋マリオットアソシアホテル (愛知) 公式HPはこちら

♡ホテルユニバーサルポートヴィータ (大阪) 公式HPはこちら

 

 

いかがでしたか?

推しの生誕祭は、オタクにとって、年に1度の大イベントです💖

ぜひ後悔のないような、素敵な生誕祭を開催してあげてください🫶

 

おすすめ記事はこちら↓

【保存必須✨】かわいくておしゃれなタグ画の作り方完全ガイド♡

【2025年最新版】オタク最強のおしゃれアイテム♡かわいい痛バッグおすすめ8選✨

【概念大好きオタクが紹介】推し活グッズの新定番!お名前キーリング
【現場に精神を捧げるオタクが厳選!】推し活神社紹介
創業2期目の
新着記事
【完全保存版✨】推しの生誕祭どこでする?おすすめスポットまとめ🎀

【完全保存版✨】推しの生誕祭どこでする?おすすめスポットまとめ🎀

【保存必須✨】かわいくておしゃれなタグ画の作り方完全ガイド♡

【保存必須✨】かわいくておしゃれなタグ画の作り方完全ガイド♡

#PR 現場遠征するオタクなら絶対見て!賢く推し活♡「推し活キャンセル保険」って?

#PR 現場遠征するオタクなら絶対見て!賢く推し活♡「推し活キャンセル保険」って?

【予算別】オタクが選ぶ♡お財布人気ブランド7選【5000円以内も!】

【予算別】オタクが選ぶ♡お財布人気ブランド7選【5000円以内も!】

【2025年最新版】オタク最強のおしゃれアイテム♡かわいい痛バッグおすすめ8選✨

【2025年最新版】オタク最強のおしゃれアイテム♡かわいい痛バッグおすすめ8選✨

物量オタク厳選!推しグッズのおすすめ収納方法【缶バッジ・アクスタ・トレカなど】

物量オタク厳選!推しグッズのおすすめ収納方法【缶バッジ・アクスタ・トレカなど】

キーワード
Oshicoco編集部紹介 pr うちわ文字 おすすめ お名前キーリング お守り お得情報 お金 ぬい服 ふるさと納税 アクセサリー イベント カフェ ガチ恋 ケーキ スケジュール管理 タイ ファンレター プレゼント メンカラ ヨントン ライブ 仕事 体験談 協業 占い 参戦 双眼鏡 就活 応援ボード 推しカレンダー 推し活 推し活グッズ 推し活応援 本人不在の誕生会 梨花和服 海外 現場 痛バッグ 神社 自作グッズ 舞台 誕生日 調査記事 転職 遠征 韓国
人気記事
1
【概念大好きオタクが紹介】推し活グッズの新定番!お名前キーリング

【概念大好きオタクが紹介】推し活グッズの新定番!お名前キーリング

2
【現場に精神を捧げるオタクが厳選!】推し活神社紹介

【現場に精神を捧げるオタクが厳選!】推し活神社紹介

3
創業2期目の

創業2期目の"推し活”特化型企業で【中途社員積極採用中】

推し活女子必見👀推しネームプレート、巾着ワッペンの作り方紹介🌟

推し活女子必見👀推しネームプレート、巾着ワッペンの作り方紹介🌟

痛バ初心者必見🔰映えるミニ痛バッグの組み方!

痛バ初心者必見🔰映えるミニ痛バッグの組み方!