【オタクにオススメの職業13選】女性が推し活しやすい仕事とは
この記事では、「推し活応援メディアOshicoco」のInstagramフォロワー3000人に聞いたアンケートの結果をもとに、推し活がしやすい職業、仕事についてまとめました。
「今の仕事では休みが取りづらく、推し活との両立がしにくい・・」「推し活していることを職場で話せなくて苦しい」「お給料をUPさせてもっと推し活を楽しみたい」
そんなお悩みを持つ方に読んでほしい記事となっています。
<この記事はこんな人におすすめ!>
・就活&転職前の人
・推し活と仕事の両立方法が知りたい人
・推し活がしやすい職場に転職したい人
・オタクに向いてる仕事が知りたい人
推し活や趣味の時間を確保しつつ、スキルを活かせる職業を見ていきましょう。
①推し活しやすい職業・仕事とは?
推し活しやすい仕事には4つの観点があります。
①休みを取りやすいか
②フレックス勤務・リモートワークなどの導入があるか
③給与が良いか
④推し活していることを周りに話せるか
アンケートで推し活しやすいという意見が出てきた職業はこの①から④の要素のどれかを持っている、もしくは兼ね備えていました。
推し活していると、コンサートやイベント、試合等の「現場」が必ずありますが、平日に開催されたり、告知が直前になることもあるため「休みがとりやすい」ことを重視される方が多いようです。
また、職場で一緒に働く人たちが推し活にどれだけ理解があるかも、オタクの働きやすさに繋がるようです。
若い女性が多く働いている業界は、推し活していることをオープンにしながら働くことができQOLが高まるという声もありました。
②オタクにオススメの職業・業界13選
それではアンケート結果をもとに、推し活しやすい職業、仕事について紹介していきます。
1. 看護師
アンケートで最も「推し活しやすい」という回答が多かったのが、看護師でした!
「夜勤後のお休みで推し活の予定を調整できます」
「シフト制なのでライブの予定を合わせやすい」
「周りに女性が多く、推し活していることを話しやすい」といった意見が聞かれました。
シフト制なので休みが不規則になりますが、それが逆に推し活の予定の調整しやすい差に繋がってるという意見が多かったです。
また給与についても「悪くはない」「平均より貰ってると思う」という意見がありました。
2. 介護士
看護師に続き介護士も推し活しやすいという意見が多かったです。こちらもシフト制の職業であるということがポイントですね。
また、介護業界は今後さらに需要が高まっていく業界であり、自分が年をとっても長く働き続けられる可能性が高いという点も注目されています。
「早番だと16時に仕事が終わる。19時開演の平日のコンサートに間に合います!」
「シフト制なので推し活に仕事で行けないということがあまりないです」
▼実際に介護士さんが推し活と仕事の両立について語っている動画
https://www.youtube.com/watch?v=N10xXmpYZsI
3. IT企業
IT業界はリモートワーク・フレックス勤務を導入している企業が多いため推し活しやすいという意見がありました。
また、比較的平均年齢が若い会社も多いため、推し活に対して理解をしてくれる人が周りに多いという意見もあります。
「IT業界に転職してよかったです!年収も上がったし、何よりフレックス勤務があるので平日に大好きな野球観戦に通えるようになりました」
「同担と差をつけるためにも働きまくってます。ITスタートアップは実力主義な会社も多いので、お金をたくさん稼ぎたい私には向いていました♡忙しいけどやりがい感じてます。」
4. デザイナー
推し活で日頃から絵を描いている、デザインをしているという方にはデザイナーもおすすめです。またフリーランスとして独立しやすい職業でもあります。
「子供のころからイラストを描くのが好きなオタクだったので、デザイナーの仕事は楽しいです」
「フリーランスのデザイナーをしています。好きな時間に働けるし、家でアニメを身ながら作業をするときもあります」
5. 大学職員
大学職員の仕事は長期休暇があり、比較的自由度の高い環境で働けるため、オタク女性におすすめです。また平均給与も高いとされています。
「私立大学の職員をしています。夏休みや春休みなどの長期休暇を利用して、推しのライブツアーに全通できるのが最高です。学生とアニメやゲームの話で盛り上がることもあり、楽しく働けています」
6. コールセンター
コールセンターの仕事もおすすめの意見が多く見られました。オタクはネイルを楽しみたいという人も多いので、自由な見た目で働くことができるのも良い点です。
「髪色もネイルも自由なのでおしゃれしたいオタクの子には本当におすすめです!」
「子持ちです。パートとしてコールセンターで働いてます。時給も良くておすすめです」
7. システムエンジニア
エンジニアの仕事もリモートワークでできるため、推し活しやすいとの意見がありました。オタクをしながら身に着けたPC関連のスキルを使えるという声も。
「対人スキルが低いので、リモートワーク可能なSEになりました。オタクな私には向いてるなと感じます。在宅勤務の日は、推しのグッズに囲まれながら仕事ができて幸せです♡」
8. 公務員
推し活、趣味の時間を大切にしたい人には、ワークライフバランスを重視して働く公務員の仕事も向いているといえます。
定時退社が基本なので、平日のイベントにも参加しやすいです。
「仕事は仕事と割り切って、趣味の時間をたっぷり楽しむ。このスタイルが私には合っていました。職場の人にはオタバレしていません。」
「仕事に面白みはないけど、平和♡仕事でストレスを抱え過ぎず推し活をしてるこの状況が普通に幸せです。」
9. 営業職
営業職はインセンティブが貰える会社も多く、お給料の観点で推し活しやすいという意見がありました。ハードワークになりがちな所もありますが、推し活に自由にお金を使いたい、給与を重視したいという方には営業職で仕事を探されるのもおすすめです。
「営業です♡人と話すのが好きなので楽しいです。」
「法人営業をしています。法人向け営業のほうがストレス少ない気がします」
10. 学芸員
学芸員は、文化や芸術に関わる仕事であり、推し活をしながら得た知識やオタクならではの興味を活かせる職業です。
「美術館で学芸員として働いています。最近はアニメやゲームの展示も増えてきて、オタクとしての知識を仕事に活かせる機会が増えました。推しの作品に関する展示を企画できたときは、本当に嬉しかったです」
11. アパレル業界
アパレル業界はネイルや髪色の指定が無く働けるのが嬉しいという声が多かったです。また推し活をしているからこそ身に付くトレンドの知識を接客や商品企画に生かすこともできます。
「おしゃれを楽しみながら推し活したいので、アパレル店員は最高です」
「接客の仕事の中で、お客さんと推しの話で盛り上がることも良くあります」
12. ホテル
ホテルの仕事もシフト制を導入しているため、休みを推し活の予定と合わせることができます。また遠征時に社割を使えるなどのメリットもあるようです。
「ホテルのフロントスタッフをしています。夜勤があるので、日中のイベントに参加しやすいんです。また、系列ホテルの社員割引を使って遠征時の宿泊費を抑えられるのが嬉しいです」
「推し活のために培った語学力を生かせるのが楽しいです!」
13. ライブ・イベント関連企業
ライブ・イベント関係の会社は仕事でエンタメに関わることができるため、オタクにオススメです。
ライブ・イベントのスタッフはアルバイト、派遣でも人気なようです。
「エンタメ企業で働いてます。忙しいけど、大好きなコンテンツに仕事で関わることができるので、推し活の知識を活用しながら仕事できるのが幸せです」
「ライブスタッフのイベントをしたとき、好きなアーティストの音漏れを聞けることがあり、楽しかった」
③自分は推し活で何を重視するかで決めるのが大事
オタクに向いてる仕事を見つけるには、自分が推し活をする中で何を価値観として重視しているのか考えることが大事です。
・ワークライフバランスを重視して、推し活を楽しむ生き方がしたい
・たくさん稼いでたくさん推し活したい
・推し活してる自分を肯定してくれる環境で過ごしたい
自分がどの想いが強いかを考えると、向いてる職業が見えてくると思います♡
転職をお考えの方は、まずはサイトに登録してご紹介した職業を検索してみてください。
在宅勤務・IT業界など今回ご紹介したお仕事の情報が多数掲載!
おすすめ記事
【概念大好きオタクが紹介】推し活グッズの新定番!お名前キーリング
2023年10月31日
こんにちは!Oshicoco編集部のななみです。 今回は、Oshicocoでも大人気を博している、お名前キーリングとブレスレットの紹介です♡ 概念が好きなあまり、信号機にも萌え出したオタ...
【現場に精神を捧げるオタクが厳選!】推し活神社紹介
2023年10月18日
こんにちは!oshicoco編集部のつぐみです。 今回はオタクにオススメ!推し活神社の紹介です⛩ 現場命!の私が、ライブやコンサート、推し活で良縁が結べる神社を調べ尽くしました✨ 実際に当た...
創業2期目の"推し活”特化型企業で【中途社員積極採用中】
2023年10月13日
【仕事概要】■会社概要株式会社Oshicocoは、「推し活」特化型でSNSマーケティングを中心に、創業2期目にしてオンラインストアの運営、オフラインイベントの開催、コンサルティング事業など、多...